お値引き不可です
5月20日 追記
閲覧者様からのご指摘で気づいたのですが…
紙タグが間違えて ダークオリーブ仕様の紙タグがついているようです
おそらく メーカーから出荷時に間違えた タグがついてたものだと思われます
しかしながら 商品は画像現物で間違いございません
お値引きできません
タグ付き 新品未使用! 廃盤!
レザーパッチ付き カスタムモデル!
希少サイズ 42 XL 相当です!
現行のコリンボのデッキ オブザーバーパーカーはプレーモデルでも9万超え
カスタムモデルなら10万超えです
COLIMBO/コリンボ
ジャケット/OBSERVER PARKA PLANE(カスタム)/ZS-0131
WW2においてアメリカ海軍艦艇クルー専用のガーメントとしてコットングログラン生地にアルパカウールライニングが施された
表にはコットングログラン、裏にはライニングとしてアルパカウールが使用。
カラーはネイビーのカスタムモデル
フードにスピンドルコード。後部にフード調節のアジャスター付き。
フロントはボタン、ファスナーの二重構造。ボタンはナットボタンを採用。
腰にはレザー補強が施されたパッチポケット。
品番 : ZS-0131
カラー:ダークネイビー
【サイズスペック】
42 肩幅48.5cm 身幅60.0cm 着丈73.0cm 袖丈61.0cm
今回のカスタムは、アメリカが極地で展開していた「オペレーション・ディープフリーズ」というコードネームが付けられたミッションに参加していたクルーの内容が盛り込まれます。
同ミッションは南極大陸を探索する事をメインにしたオペレーションになります。
胸のワッペンにUSS Glacier (AGB-4)とあります。
「グレーサー」というのはアメリカの湾岸警備隊所属の砕氷船(アイスブレーカー)の名前になります。
砕氷船は水面の氷を割り進む船の事で、北極海や南極海、凍結河川など氷で覆われた水域を航行のために作られた船になります。
南極大陸方面でのミッションが多いようですが、こちらの船は1958年の夏のオペレーションである"Operation Sunec"に参加し、北極圏に設置されたレーダーと測候所への補給のため、北極圏へ向かう任務も担ったとも記録されています。
お値引き不可です
カテゴリー:
ファッション##メンズ##ジャケット・アウター